- 投資興味あるけど何したらいいのか分からない
- 毎日相場をチェックするほど暇じゃない
- けど手軽にお金が増える投資ってないの?
「そんな美味しい方法ある訳ないじゃん」と思われがちだけど、実はあるんだよね~(^^♪
インデックス投資というプロの運用機関に任せて資産を増やせる投資スタイルがΣ(゚Д゚)
しかも金融庁公認のつみたてNISAを併用することでお得でかつほったらかしで資産運用が可能
やることといえば、最初の銘柄選定と積み立て金額の設定ぐらい
あとは待つだけ
当ブログではつみたてNISAを活用したインデックス投資について分かり易く説明しております。
投資初心者こそつみたてnisaを活用したインデックス投資がおすすめの理由
media.rakuten-sec.netより引用
投資といえばある程度まとまったお金が必要なもの
株なら100株購入するだけでも数十万する銘柄が実に多いこと
しかしインデックス投資なら100円からの積み立てでOK
楽天証券だと楽天ポイントでも資産運用が可能(^^♪
投資胡散臭いけど興味あるならポイント分だけでも始めてみては(・・?
おまけにつみたてNISA制度を活用することで年間40万までの積み立て運用に際し最長20年間非課税扱いに( ̄▽ ̄)
月額に換算するとMAX33,333円までお得に資産運用ができるということ
更にインデックス投資ならプロに運用を任しているので、チャートとにらめっこする必要もないから初心者に最適(^◇^)
毎月3万円で20年インデックス投資したらいくらに増える?
金融庁の資産運用シミュレーションサイトを元に算出
- 毎月の積立金額は3.3万
- 想定利回りは5%
- つみたて期間は20年を想定
同様に楽天証券のサイトだと積立かんたんシミュレーションでも算出可能
こちらの方がより具体的に目標達成に必要な毎月の積立金額も計算できるのがGOOD!
これがほったらかしで稼げるインデックス投資の魅力
ちなみに今年のような10%並みの利回りが20年続いた場合の最終積立金額は25,059,172円Σ(゚Д゚)
税金と手数料を加味するともう少し下回るのであくまでも参考程度に(;´・ω・)
この金額になると税金もバカにならないので積み立てNISA制度を活用することもお忘れなく
そもそもインデックス投資とは何?簡単に説明すると…
crea-lp.comより引用
なので株とは異なり少額の資金で資産運用できる点もGOOD!
自分で1から資産運用の勉強することなくほったらかしで資産運用したい人に最適な投資スタイルということ( ̄▽ ̄)
運用先の銘柄は国内銘柄を中心としたものやアメリカの主要銘柄を中心としたもの等幅広く存在
運用先は株だけじゃなく不動産や債券等幅広い金融商品を対象に行われている銘柄も存在しているとか…
ほったらかしでも稼げるってマジ??
最初に投資銘柄を選ぶ作業と自動引き落としの手間こそ必要
それさえ済ませておけばほぼほったらかしでOK
そもそも証券口座すら持ってない初心者の方は口座開設とnisaの設定も事前に必要なのでお忘れなく!
マイナンバーカード作ると今お得なのはこの記事で紹介しているので興味あれば見てほしい
つみたてnisaって何?おいしいの??
なのでつみたてnisaで運用すると利益分に税金がかからないから美味しい(笑)
通常株やインデックス投資で配当や利益が出た場合20%の税金がかかるもの
控除できるものはした方が美味しいのはいうまでもない
資産〇億のお金持ちの人はわざわざ申し込んでまでやる必要はないと思うけど(笑)
優良なインデックス投資先の選び方は?
インデックス投資先は無数にあるとはいえ、迷ったら人気のインデックスファンドを選べば間違いない
楽天証券だと投資家に今人気のインデックス投資先がランキングでチェック可能
当ブログでオススメしている銘柄に関しては次項を参考↓にどうぞ
【2022年最新版】インデックス投資おすすめ銘柄まとめ5選
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
SBI・バンガード・S&P500 ※楽天証券では買えないので注意
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
つみたて米国株式(S&P500)
iFree S&P500インデックス
迷ったらemaxis系にしておけば無難な感じ
emaxis系ならインデックス投資銘柄でも後発なので、手数料安くて運用実績高いこともあって人気
インデックス投資は人気な銘柄ほどお金が集まり運用実績も期待できるのもの
なので銘柄の運用先より銘柄の人気度合をチェックして判断するのもアリ^^
インデックス投資初心者こそつみたてnisaで始めるべき理由
インデックス投資は長期運用を前提とした投資スタイル
つみたてnisaは課税期間が最長20年も控除される仕組み
この2つの仕組みを併用して投資を続ければ、利益の恩恵が最大限受けられるということ!
しかもつみたてnisaの銘柄は金融庁が認可しているからこそ安心(^^♪
一般のNISAに比べて投資の範囲こそ狭いものの、堅実な銘柄ばかりなので投資初心者向けということ
インデックス投資で失敗する人はこんな人
インデックス投資は株と異なり基本チャート見て売買する投資ではないので
つまり毎月積み立てできず、自分で株買って運用したい人には不向きかと
具体的にはデイトレーダーや優待目当てで株欲しい人
FXのような短期でレバレッジかけて大儲けしたい人にも向いてないかと(;´・ω・)
インデックス投資始めるのにおすすめな証券会社はどこ?
基本的にはつみたてnisaに対応しているネット証券会社ならどこでもOK
SBI・バンガード・S&P500のようなSBI証券じゃないと買えない銘柄もあるのでご注意を
逆にNGなのは銀行や実店舗構えた場所での購入
手数料バカ高いうえに、さほど儲からない銘柄を押し売りされることも…
下手すりゃ手数料負けなんて酷い投資商品勧めてくるところもあるので( ̄▽ ̄)
もっと詳しく!インデックス投資を実践するにあたってのQ&A
インデックス投資始めるにあたって疑問に思いがちな質問に一問一答形式で簡潔にまとめておいたので参考にどうぞ
インデックス投資で厚切りジェイソンが炎上した理由
それに伴い非難するツイートが集まり炎上したというのが原因
そもそも米国ETF VTIが下落した要因は、FRBが利上げした影響なんだけど…
つまり厚切りジェイソンを中心としたインフルエンサーでも外すということ
銘柄選びと資金管理は自己責任で行うのが鉄則
現に投資先としてインデックス投資いえど日本株より米国株がオススメしている人が多いのも事実
だって少子高齢化が急激に進む日本よりアメリカの方が将来性あるのは周知の事実
それをいったら今後は中国・インド辺りの方が有望だがリスク高いのも事実
結局インデックス投資するならs&p500一本で良いの?分散する必要は??
長期投資で定期的な買い付けて資産を運用する性質上、分散する必要性は薄い
他のインデックス投資銘柄と比較しても手数料安いので…
Twitter上でもs&p500一本で毎月33333円積み立てnisaしてる人が多いのも事実
将来的にはより手数料が安く運用実績のある銘柄が出てきたらそちらに乗り換えるのがおすすめ
インデックス投資のメリット・デメリットまとめ
<メリット>
- ほったらかしでOK
- 専門知識なしで資産運用できる
- 少額から始められる
<デメリット>
- 短期で大きくは儲からない
- お金が増えるまでに時間がかかる
- 信託手数料がかかる
なので株やFX等のようにチャートと睨めっこする必要もない
しかも少額で始められて設定次第だと毎月自動で銘柄を買い付けてくれる
日頃忙しいけど資産運用に興味ある方にこそ最高の投資法だと思う
そもそもインデックス投資は時間を味方につけて地道に資産を増やしていく投資法
なので1日で資産を2.3倍に増やしたい方には物足りないだろうが(;^ω^)
あわせて国が推奨しているつみたてNISA制度を活用することで税制面でお得に(^^♪
年間40万の投資金額に対して最長20年間非課税に( ̄▽ ̄)
具体的にはMAX月額33,333円の積立運用でOK
このまま銀行にお金を預けたままでも増える金利は雀の涙程度 😢
貯蓄から投資へという安倍政権が打ち出した政策につみたてNISAを活用しながらできる範囲で積み立てていくことが将来の資産運用だと思うので記事書いてみました。
筆者のやまもん自身は企業から貰える株主優待目当てで日本株ばかり購入しており、インデックス投資はあまり買ってないのが実情
目先のお金より目の前の食い物なので(笑)
そんな優待銘柄の詳細は後日また記事書くのでお楽しみに(^^♪
コメントを残す