14 Jul 2016
お久しぶりです^^ 相も変わらずFXでは損失を出しております>< 2016年5月14日11時過ぎ現在トルコリラ円は35.97円前後です。 5月に立てた私の予想だと38円で清算して35円台で買いと予想したもの、 38円を拝めることはなく円高・ドル安の影響で1ドル100円切る展開を 6月に…
30 May 2016
このブログ今まではFXの話題が多かったけど、 私は株の方も優待目的で一応やってまして 吉野家やビレバン等の株を優待目的で所持してます。 今まで上がったり下がったりしてきたけど、 基本今はちょっとだけプラスで一安心(^▽^)/ そこで今回私が三菱UFJフィナンシャルG (8306) …
26 May 2016
2016年5月26日21時過ぎ現在37.5円前後です。 今月は円高で推移してかつトルコ政権が荒れており、 そのお陰で40円で売り所を模索していた私にとっては ものの見事にもくろみが外れ、 結果売れずに今現在も持ち越しております。 その結果5月に入ってトルコリラ/円は着実に最安値を更…
22 Feb 2016
110円台へ急落した2月12日・その後のマイナス金利導入のお陰ですっかり円安モードが消えかかってしまい120円でポジション持ったままの私にとっては冴えない相場が続いてます。 スワップ目的で試しに購入したオーストラリアドルでさえも80円台に何とか取り戻したものの以前マイナス4万円の大赤字です><…
11 Feb 2016
ここ2日間は出張で相場をただ眺めるというもどかしい思いをしてましたが、今日の朝にドルが112円台にまで下がるとは思ってもみませんでしたΣ(・□・;) 原因はFRB議長の発言がきっかけなのは言うまでもありませんが、これに対して黒田バズーカ大4弾は来るのでしょうかね(・・? 私の予想では急激…
最近のコメント